ホリHoliday

子供と一緒に楽しいむ

【メダカ飼育】子供と一緒に命の大切さを学ぶ 難しいアクアリウム

皆さんこんにちわ。

 

先日、実家に子供と遊びに行ったときに、父が育てているメダカを子供たちが見ていると、「持って帰るかー?」と言われ、子供たちが嬉しそうに飼っていい?と私に聞いてきました。

えー、水槽ないし無理じゃないかと思いましたが、何でも揃う、とりあえずの100均に行くことにしました。

100均をぶらぶらして発見しました。

・プラスチックの水槽
f:id:hori-fam:20211125221035j:image

・麦飯石(ばくはんせき)
f:id:hori-fam:20211125221046j:image

・メダカの餌
f:id:hori-fam:20211125221311j:image

・水槽用アクアプランツ

・ジャンボスポイド
f:id:hori-fam:20211125221322j:image

以上の5点を購入しました。

まず、プラスチックの水槽ですが容量1.2リットルのものを選びました。

もらうメダカが4匹だったので、虫かごでは大きいかなと思ったのと、なんとなく丸いほうがおしゃれかなーと思い購入しました。

 

麦飯石は、汚れなどを吸着・ろ過してくれる石で、水槽の下に敷くことで水をきれいにしてくれる優れものです。

このサイズの水槽では1袋あれば十分な量です。

 

メダカの餌は、食べ残しがあると水が汚れてしまうので水面に浮くタイプの餌を選びました。

大量に入っていますので4匹のメダカだと、半年以上は持ちそうです(笑)

 

アクアプランツは、水槽をおしゃれにするための飾りです。

 

ジャンボスポイドは、水槽内の汚れをピンポイントで取り除くために購入しました。

 

準備は整ったので子供たちと水槽づくり挑戦しました。

ものの5分程度で完成しました(笑)

アクアプランツは大きかったため、半分に割って使用しました。

 

水は、水道水ではカルキが入っていてメダカによくないため、実家にためてあった雨水を使用しました。少し濁っていたのが残念でしたがうまくできました。

 

しかし、なんか物足りない・・・

んー、そうだ!

流木が雰囲気出るんじゃないかと思い、川に行き、ちょうどよさそうな流木を持ち帰り水槽にイン!

全く沈まない・・・浮きっぱなし。

どうやら、あく抜き、空気を抜くために沸騰させたお湯で煮詰めないといといけないらしい。しかし、流木用の鍋なんて持っているはずもないので、紙コップに流木を入れ、熱湯をかけて5分放置。待ってる間にすごい勢いで空気が抜けていきます。あくも出てきて、水も汚れていきます。5分後には完全に空気も抜けました。

冷やしてドキドキしながら水槽にイン!

無事に沈んでくれました。成功です。ちっちゃい流木はこの方法で十分ですね!

実際に完成したのがこちら。(2日後で汚れていますが・・・)



f:id:hori-fam:20211125222358j:image

今は喜んで子供たちが餌を与えてくれてますが、飽きずにちゃんと世話してくれるのを期待しています。

そして生き物の命の大切さを学んでもらえたら幸いです。

皆さんもメダカ飼育に挑戦してみてください。

 

[http:// image:title]